2月5日午前中から降り出した雪は翌日昼近くまで続き、数年ぶりに道路や鉄道がストップ。
うちの周囲の積雪は25cm位でしょうか。
久しぶりの雪かきでクタクタになってしまいました。(苦笑)
幸いカーネーション用のハウスは無事でしたが、農業機械置き場が簡易な作りのせいで潰れてしまいました。(泣)
当地は元々雪が多い地域ではありませんが、それでも冬には少なからず雪がふるものでした。
それが、ここ数年は雪かきせずに済んでしまう年もあるほど。
雪が無い方が生活はし易いですが、本来あるべきモノが無いと言うのは気持ちの良いものではありません。
何よりも雪があるから夏場の地下水も確保されるわけですので、やはりある程度は降って欲しいと思います。
とは言え、事故や災害がるのは困りますので今回はこの程度で済んで助かりました。
コメントをお書きください